VIVITABLOG

VIVITAで活躍するメンバーの情報発信サイト

VIVIWARE Cell ワークショップ in 探究サマーラボ

VIVIWARE株式会社の嶋田です。 この夏は探究サマーラボにお邪魔して3回のワークショップを開催してきました! そこで何をやったのかレポートしたいと思います。 探究サマーラボについて 探究サマーラボは、学研・Panasonic・東急株式会社(敬称略)の3社がタ…

VIVITAの壺 #12 プランナー 穴山 信一 ほぼ一万字インタビュー

VIVITAの壺とは!? VIVITA管理部のくぼちゃんとコミュニケーターのさかいが、社内のヒト・モノ・コトについてインタビューしまくるコーナーです。VIVITAの魅力をみなさまにお伝えすべく、どこまでも食い下がり核心に迫ります。 仕事って何だろう? 心がざわ…

新入社員がVIVIWAREでVIVITA BOOKSの世界を動かしてみた

こんにちは!はじめまして!4月からVIVIWARE社に入社したうねうねです! 今日は自己紹介と、VIVITA BOOKS 2020で作った作品の紹介をしたいと思います! 自己紹介 入社前は神戸芸術工科大学の修士課程で、絵画とスクライビング(絵画技法を用いた対話の記録手…

VIVIWARE Cellの製品版をリリースしました!

VIVIWARE株式会社 代表の嶋田です。 以前の記事でも簡単にお伝えしていましたが、ついにVIVIWARE Cellの製品版をリリースすることになりました。 これは、誰もが「世界は変えられる」という実感を持てるような社会の実現、のための最初の一歩です。 (ですが…

アクアテラスラボ WEBサイトのこと

こんにちは、さとうももこです。 みなさん、最近どきどきしましたか?何にどきどきしましたか? 私は、こちらです。 いやあ、おもしろい。見た瞬間に胸高鳴る。緊急速報ってなんなの。謎の魚って?イカダ、2週間前までは浮いてたのに! これらの写真はアク…

入社してからフルリモートで1年が経ちました

おひさしぶりです。VIVIWAREでソフトウェアエンジニアをしている中島です。 VIVITABLOGには入社直後に記事を寄稿したっきりなのですが、そこから1年間ほぼフルリモートで働いて感じた課題や、それに対して起こしてみたアクションについて書いていってみよう…

VIVIWARE株式会社、始動します!

こんにちは、いつもハードウェアの記事を書いている嶋田です。 唐突ですが、先月4月末をもってツール開発をしているVIVIWAREプロジェクトがVIVITAから分社し、VIVIWARE株式会社として独立、始動しました。 VIVIWARE株式会社は、私こと嶋田翔三郎と、VIVITAの…

デザイナーのための要点解説。Reactで作るシンプルなスライドショーコンポーネント。

こんにちは、こんなの↑を作ってるデザイナーの@imatomixです。しかし世の中人材難、、、なかなかエンジニアチームが増員してくれないので、今日もコードを書いています。 どうしても採れないなら、中でコードを書ける人を増やすしかないですよね。。。そんな…

Land Yachtによる自動運転への道

VIVITAの新居です。 今回もちょっとだけ自動運転してみようと挑戦した結果を紹介します。 今度はLand Yachtです。Land Yachtとはその名の通り、地上を走るヨットです。モーターなしで風の力だけで走ることができます。 改造した点が安全かどうか検証したわけ…

【2021年】Next.js に linter を設定する

Next.js に linter を設定する VIVITA エンジニアの、かまかまです。 Next.js で linter を設定した時の手順を紹介します。 以前、ESLint と Prettier の共存設定とその根拠についてを参考に、linter の設定をしていました。(とても勉強になりました!) その…

VIVITAの学生インターン座談会#2〜2020年下半期を振り返ってみた

こんにちは。VIVITAインターンの柳(やなー)です。 先日のVIVITAの学生インターン座談会に引き続き、2回目となる半期を振り返る会を開催しました。今回集まってくれたのは、ぐっち、くみと僕の3名。今回もその様子をお届けします! まずは自己紹介 モノの仕…

VIVITAの壺 #11 プランナー 小寺 孝明 ほぼ一万字インタビュー

VIVITAの壺とは!? VIVITA管理部のくぼちゃんとコミュニケーターのさかいが、社内のヒト・モノ・コトについてインタビューしまくるコーナーです。VIVITAの魅力をみなさまにお伝えすべく、どこまでも食い下がり核心に迫ります。 子どもの世界とつながる仕事 …