VIVITABLOG

VIVITAで活躍するメンバーの情報発信サイト

ツール・ノウハウ

VIVIWARE Cellに光合成観測Branchを追加する!

VIVIWAREの新居(@hnii)です。 本日はf-Tech様とのコラボで独自BranchをVIVIWARE Cellに追加して実験した件についてご紹介いたします。 まず、f-Tech株式会社様のご紹介です。 こちらは東京工業大学の藤枝俊宣 准教授が中心となり設立された、「デバイスと一…

はじめてのCNCルーター ~ 庭木でつくる木のおもちゃ

こんにちは。イタモトです。 突然ですが私は木材が好き。そして木工が好きです。 ソフトウエア開発のエンジニアなのですが、最近のデスクの上はこんな感じです。 庭木の幹の輪切りと頂いた端材等 自宅の庭を有効利用するため、10年間育ててきた庭木をバッサ…

アクアテラスラボ WEBサイトのこと

こんにちは、さとうももこです。 みなさん、最近どきどきしましたか?何にどきどきしましたか? 私は、こちらです。 いやあ、おもしろい。見た瞬間に胸高鳴る。緊急速報ってなんなの。謎の魚って?イカダ、2週間前までは浮いてたのに! これらの写真はアク…

デザイナーのための要点解説。Reactで作るシンプルなスライドショーコンポーネント。

こんにちは、こんなの↑を作ってるデザイナーの@imatomixです。しかし世の中人材難、、、なかなかエンジニアチームが増員してくれないので、今日もコードを書いています。 どうしても採れないなら、中でコードを書ける人を増やすしかないですよね。。。そんな…

【2021年】Next.js に linter を設定する

Next.js に linter を設定する VIVITA エンジニアの、かまかまです。 Next.js で linter を設定した時の手順を紹介します。 以前、ESLint と Prettier の共存設定とその根拠についてを参考に、linter の設定をしていました。(とても勉強になりました!) その…

アプリエンジニアにオススメのマイコン開発環境

こんにちは。ソフトウェアエンジニアの板本@itamotoです。 私は主にWEBアプリケーション開発をしていますが、たまにArduinoを使ってちょっとした電子工作をすることもあります。 本当にたまにやる程度でいつまで経っても電子工作初心者レベルな感じは否めな…

【2020年】AWS EC2でNext.jsの環境構築

風になった不二子の話 息子が小学生の時、学校から一匹のザリガニを持ち帰りました。 彼はそのザリガニに「不二子(ふじこ)」と名前をつけ、ベランダで飼い始めました。 しかし間も無く、お世話はサボりがちになり、可哀想な不二子は、最後は干からびて死ん…

Discordを使って開祖した話

どうも、ハードウェアエンジニアの嶋田です。 今日はハードネタではありません。タイトルにあるように宗教ネタです。 . .. ... 嘘です。Discordの話です。昨今のコロナ禍においてリモートワークをされている方が増えていると思いますが、コミュニケーション…

子どものGoogleアカウントを作成して試してみた

VIVITAソフトウェアエンジニアの板本@itamotoです。 小学校が休校になってうちの小学生二人も家でインターネットにアクセスする機会もすごく増えました。 その場合、親のスマホを親自身のアカウントでログインした状態のものを子どもに一時的に貸していたり…

Firebaseを使ったシングルサインオン

VIVITAソフトウェアエンジニアの板本@itamotoです。 Firebaseを利用して、サーバー無しでお手軽に動くものをサクッと作ることは良くあるケースだと思います。 プロトタイプを作って、そのまま使い続けるものがいくつか出てきたので、それらを認証を共有して…

VIVITA ROBOCON 2019の VIVISTOP柏の葉予選をグラレコしました

こんにちは! VIVITAでインターンをしている、グラフィックレコーダーの「うねうね」こと中塚優音です! 普段は、神戸芸術工科大学の大学院生をしています!学部時代は絵画を専攻しており、現在はワークショップとその記録手法であるRTD(リアルタイムドキュ…

NoSQL(firestore)でRDBのテーブル結合の様な使い方を試してみた

NoSQLではRDBであるようなテーブル結合の様なデータ取得方法はできないと思っていましたが、 FirebaseのCloud Firestoreにはドキュメントのフィールドのデータ型に"reference"というものがあり、 他で定義されているドキュメントを参照できる事を知ったので…

Vue CLI + Firebase + Github Pages でサクッと作る、プロトタイプの始め方。

こんにちは、ソフトウェアエンジニアの板本です。 VIVITAでは何か始めようかなと思いついたら まずはプロトタイプを作る、その後他の興味ありそうなメンバー巻き込んでミニプロジェクト発足。 みたいな流れが結構あります。 今回はそんなとき役に立っている…

デザイナーが Vue.js で作る、ローカル動画ファイルのプレビュー画面〜複数のサムネイル候補を添えて〜

こんにちは、デザイナーの @imatomix です。 今、新しいWebアプリ企画のプロトタイプを作ってます。 巷ではよく「スタートアップの武器はスピード」「プロトタイピングはスピードが命」なんて言われていますが、正直に開発スピードを追い求めていたら、手持…

Glyphs でオリジナルフォントを作った話

VIVITA のロゴはオリジナルのフォントを使用しています。力強くシャープなのに可愛らしい、シンプルな形の中に子どもっぽさと大人っぽさの両方を感じられる文字を意識しています。 ロゴをオリジナルフォントから作ろうとなった経緯は、簡単にいうと VIVITA …

VIVITAの slack 運用 & 整理術

こんにちは、デザイナーの @imatomix です。 別に珍しいことじゃないんですが、VIVITA ではコミュニケーションツールの1つに slackを使ってます。一応推しとくと、有料プランです。 VIVITAのメンバーは、日々あっちこっちと異なる拠点で、異なる時間帯で活…