VIVITABLOG

VIVITAで活躍するメンバーの情報発信サイト

南国からの便り 〜VIVIWAREと石垣市社会教育委託事業〜

お久しぶりです。VIVIWARE株式会社のアイちゃんです!

本日は、1月13日〜14日に沖縄県石垣市の社会教育委託事業として開催したワークショップについてレポートいたします。

社会教育委託事業とは

石垣市役所いきいき学び課が石垣市民に対し「生活の向上」「自己の充実を目指す」ことを目標に外部の企業・団体と協力し、学びの場の提供を目標としている取り組みです。

VIVIWARE株式会社は、過去に 「VIVIWARE Cell 分解ワークショップ」を開催したことがきっかけで、本格的に石垣市と協力して子どもたちへプロトタイピングの機会を提供できないかを検討してきました。 そして2024年度は、たくさんの人たちへワークショップで VIVIWARE Cell を知ってもらうべく、開催案内を石垣市すべての学校へ配布しております。

石垣市の大地へ降り立つ

関東では気温も一桁になる太陽もまだ上がらない早朝、石垣空港へ向かうべく成田空港へ向かう。 この日のフライトは、国内で自己最長となる約3時間半のフライト!ながーーーい!

しかし、そんなフライトもワークショップの段取りを確認しながら「大丈夫かな?喜んでくれるかな?」と思いに耽っているとあっという間に到着。 ノートパソコンをパタパタと片付け、空港を出ると…

まさに南国! 気温、あったかい・・・・NOT 暑い!

こんなにも南国だったのかと、初めて見る石垣の空に感動しました。

というのも、2023年にも石垣市でワークショップを開催したのですが、その時は大嵐で風速20m/sが続き、びしょびしょになりながら帰路に着いた悲しい思い出があります。

「石垣市の子どもたちとVIVIWARE Cellを楽しむぞ!」

着ていた防寒着を脱ぎ捨てて、Tシャツ一枚で心に誓うアイちゃんでした。

ラジコンロボットを作って動かそう 1日目

20名の参加者枠に対して、50名超の申込があり抽選となってしまった今回のワークショプ(参加することが叶わなかった皆様、申し訳ありません。次回開催の機会がありましたら、募集枠を拡大いたします)

ワークショップの内容は、二人一組でVIVIWARE Cellを知ってもらい、触れて体験することを目標としました。 また、日常ではあまり目にすることのない MDF にも触れてもらいたかったので予め用意したキットを組み合わせて「ラジコンロボット」を作っていきます。

1日目は、主にラジコンロボットキットの製作。 木工用ボンドとネジ、ワッシャー、ナットを使い組み上げます。

子どもたちはレーザーカッターで切っているMDFを見るのがはじめて!

レーザーで切断面が焼け焦げているところを観察です。 時折、取り付けパーツが逆になったりと苦戦する箇所もありましたが無事に全員が完成! 「早く動かしたい!」という声もあるなか、1日目が終了しました。

ラジコンロボットを作って動かそう 2日目

2日目は、完成したロボットへ VIVIWARE Cell を装着しプログラムを作成して動かしていきます。

まずは、VIVIWARE Cell の使い方をレクチャーして、恒例となりました音を Branch の Button で鳴らす練習から。 1日目の製作とは打って変わり、ゲーム感覚で楽しむ子どもたち、楽しそう!

特に「猫の鳴き声」が皆さんお気に入りの様子で、会場にはニャーニャーと猫イベントと勘違いされるくらいの猫がいました。(笑)

そして、モーターを動かすプログラムへ。

みんな、熱心にモーターの ON/OFF の切り替えとアナログ値の入力を考えながらプログラミングしていきます。 しかし、取り付けた二つのモーターはそのままでは前に進みません。

同一方向に回転するモーターは、取り付け方が逆になると反対に向いてしまうため逆回転となります。 なので、逆回転しているモーターを逆に回転させることで正回転となります。 んーーーー、頭がごちゃごちゃになりますね…

VIVIWARE Cell を動かすためのアプリ、Cell Plus にはモーターを逆回転させる仕組みとして「Reverse」が存在します。

Button の出力から延ばしたコネクタを Reverse の入力に繋げるとあっという間にモーターが逆回転できます。

この調子で、後進、左右旋回ができるようになり全員がラジコンロボット完成です!

自分でイチから作成したラジコンロボットに子どもたちのテンションはMAX!!

本来は、ペンを取り付けてお絵描きを楽しもうと思ったのですが、会場が広く自由に走らせることができることから、「タイムアタックしよう!」と急遽ラジコンコースを作成して何秒で走れるかのタイムアタック大会となりました。

子どもたちが、あれやりたいこれやりたいを提案してくれることはうれしいですね。 ルールとレギュレーションも子どもたちと一緒に考え準備万端!

いざ、椅子で作成したコースでよーいどん!!

秒単位の接戦が繰り広げられ、お父さん、お母さんも拍手喝采の大盛り上がり!

石垣市役所のご厚意もあり、予定時間を超えてみんなで楽しみ惜しむ声の中、ワークショップの全工程が終了です。

こうして、2日間に渡ったワークショップも大盛況で終了することができました。 ご協力いただいた石垣市役所の皆様、そして参加してくれた皆様ありがとうございました。 またの参加をお待ちしております!!

石垣グルメ紀行

とっても美味しいお昼ご飯に出会えたので紹介させていただきます!

沖縄県のソウルフードといえば、ソーキそば!

自分でも、材料を買って作るほど愛してやまないソーキそば!

モチモチの麺とあっさりスープ。。。 パワフルなソーキ肉。本当に美味しいです。

今回お伺いしたのは、石垣市内にあります「平良商店」様です。

見てください、この拳くらいありそうな軟骨ソーキ。。。味付けも抜群ながら口の中でとろり。 スープもお出汁がきいてて、どことなく懐かしく飲み干せてしまうほど風味抜群! おまけで頼んだら、お茶碗2杯分くらいのボリュームのじゅーしぃ。

それもそのはず、「平良商店」様はなんと、八重山そばグランプリを受賞されているほどの人気店!

全部のメニューを食べて制覇したくなるくらい美味でした!ごちそうさまでした!

楽しさがたくさん詰まった石垣島、ぜひ皆さんも訪れてみてください!!