VIVITABLOG

VIVITAで活躍するメンバーの情報発信サイト

プログラミング

「テクノロジーであそぼう!へんてこロボ道場」師範代のへんてこロボ 作例紹介

こんにちは! 2023年は「テクノロジーを使って子どもたちと一緒に世界をちょっとだけ面白くする」ということに取り組んでいるVIVITAそしてVIVIWAREのプランナーさかいです。 6月4日、 秋葉原にあるモノづくりの一大拠点 DMM.make AKIBA にて「みんなの空想ラ…

DMM.make AKIBA × VIVIWARE みんなの空想ラボ vol.0 Open day「テクノロジーであそぼう!AKIBA Robot Challenge」レポート+次回募集開始!!

こんにちは! VIVITAそしてVIVIWAREのプランナーさかいです。 2023年3月12日、DMM.make AKIBA × VIVIWARE みんなの空想ラボ vol.0 Open day「テクノロジーであそぼう!AKIBA Robot Challenge」の第一回目のワークショップを開催しました。当日の様子をレポー…

デザイナーのための要点解説。Reactで作るシンプルなスライドショーコンポーネント。

こんにちは、こんなの↑を作ってるデザイナーの@imatomixです。しかし世の中人材難、、、なかなかエンジニアチームが増員してくれないので、今日もコードを書いています。 どうしても採れないなら、中でコードを書ける人を増やすしかないですよね。。。そんな…

【2021年】Next.js に linter を設定する

Next.js に linter を設定する VIVITA エンジニアの、かまかまです。 Next.js で linter を設定した時の手順を紹介します。 以前、ESLint と Prettier の共存設定とその根拠についてを参考に、linter の設定をしていました。(とても勉強になりました!) その…

アプリエンジニアにオススメのマイコン開発環境

こんにちは。ソフトウェアエンジニアの板本@itamotoです。 私は主にWEBアプリケーション開発をしていますが、たまにArduinoを使ってちょっとした電子工作をすることもあります。 本当にたまにやる程度でいつまで経っても電子工作初心者レベルな感じは否めな…

【2020年】AWS EC2でNext.jsの環境構築

風になった不二子の話 息子が小学生の時、学校から一匹のザリガニを持ち帰りました。 彼はそのザリガニに「不二子(ふじこ)」と名前をつけ、ベランダで飼い始めました。 しかし間も無く、お世話はサボりがちになり、可哀想な不二子は、最後は干からびて死ん…

消費電力可視化ガジェットをつくってみた

お手軽ハックでリモートを快適に こんにちは、VIVITAでAndroidアプリエンジニアをしている中島です。 入社早々諸々の事情によりいきなりリモートになってしまったので、一度もオフィスに出社することなく今まで来てしまいました…… リモートにはリモートの良…

デザイナーが Vue.js で作る、ローカル動画ファイルのプレビュー画面〜複数のサムネイル候補を添えて〜

こんにちは、デザイナーの @imatomix です。 今、新しいWebアプリ企画のプロトタイプを作ってます。 巷ではよく「スタートアップの武器はスピード」「プロトタイピングはスピードが命」なんて言われていますが、正直に開発スピードを追い求めていたら、手持…

クロスプラットフォームアプリ開発環境お試し Vue Native(React Native)を試してみた

VIVITAソフトウェアエンジニアの板本@itamotoです。 今回はクロスプラットフォームのフレームワークである Vue Nativeについて試してみようと思います。 vue-native.io Vue Nativeとは ざっくりと言ってしまうとReact NativeをVue.jsで書けるものです。 実態…

Google Blockly ファーストステップ

こんにちは、VIVITAのエンジニアのかっしー(@kassy_vvt) です。本稿ではGoogle Blocklyの導入について記させていただきます。 Scratch 3.0 正式リリース 2019年1月初頭に、ビジュアルプログラミング開発環境のScratchの新バージョン、3.0が正式にリリース…

Unityアプリを別端末のスマホアプリと連携させる

こんにちは。板本@itamotoです。 最近はVIVISTOPでも、ゲームを作りたいとScratchやUnityを使って開発を始める子供を見かけるようになってきました。 比較的初心者でも、わりとすぐに動くものができるので子供とでも一緒に楽しめるツールです。 弊社やまもり…

今風なJavaScriptをキャッチアップ

こんにちは。板本@itamotoです。 少し前まではAndroidのネイティブアプリをJavaで開発することが多かったのですが、 iOSはもちろん、PCでも動くアプリの要件があったことから、Cordovaというオープン開発フレームワークを使ってアプリ開発をはじめました。 …

タブレット用CADツール「VIVIWARE Shell」の開発

こんにちは、VIVITAのソフトウェアエンジニアのかっしー(@kassy_vvt)です。 本稿では前回の記事でチラッと触れました、弊社が運営するVIVISTOP柏の葉にて提供するタブレット向けCADツール「VIVIWARE Shell」について語らせていただきます。(※旧名 VIVIDES…

意外と簡単?Ethereum Blockchain アプリのローカル開発手順。

こんにちは、デザイナーの @imatomix です。 突然ですが、「子供たちとブロックチェーンでなんか出来ないかなー」って漠然と考えてみてたんです。当然ですが、「そもそも僕自身がブロックチェーンのこと何も知らない。」ってとこに着地しました。なので、実…

デザイナーが手軽に Vue.js を使ったWebサイト開発環境を構築するまで。

こんにちは、今冨 ( @imatomix )です。 前回が仕事もせず遊んでるっぽかったので、 blog.vivita.io 今回は少し仕事っぽい内容です。 僕は本来デザイナーなのですが、VIVITAは(というかスタートアップはどこも)エンジニア不足のため、企画仕様を決めたり、…

ハードウェアスタートアップでハイブリッドアプリ開発はじめました

はじめまして。VIVITAでソフトウェアエンジニアをやってます。板本@itamotoです。 AndroidアプリのエンジニアとしてVIVITAに2年程前に入社。 最近ではハイブリッドアプリ開発でJavaScriptな日々を送ってます。 VIVITAでは興味を持ったことをまずやってみよう…